麦とろ童子(創作和食)

湯河原
いくらとろ丼です。いくらが目にも鮮やか。
mugitoro

何てお店?

  • 店名:麦とろ童子
  • 交通:国道135号線沿い 駐車場は近くに5~6台分あります。電車はお勧めしません。
  • 予約:受け付けています。人気店なので電話予約をお勧めします。
  • 訪問日:2019年8月27日(月)晴

[google_map_easy id=”8″]

どうだった?

雰囲気 【4.5】:古い建物と海沿いの立地は、高所恐怖症の人はちょっと怖いかも。でも伊豆も海が一望できて非日常な気分が味わえます。

味 【4】:ものすごく美味しいということではありませんが、十分合格点だと思います。

接 客 【3.5】:ちょっとクセ強めの店長さんですが、応対は良いと思います。

総 合 【4】:立地と室内の雰囲気込みで、一度行ってみる価値はあるかと思います。

値 段 【ちょっと高め】:量的に少し少なめなような気がしたのですが、妥当なのかもしれません。

感 想:何と言っても海ッ端の立地と店主のキャラが特徴(ただし店主のキャラは好き嫌いありそう)です。値段はちょっと高めだが味は良いです。古民家利用の建物と部屋の雰囲気はグッドだけど、テーブルの高さがもう少しあると食べやすいんだけどなあ。駐車スペースが狭めなので早めに行った方がよさそうです。

ギャラリー

創作料理「ビーとろ」。美味しかったけど、ちょっと量少な目。

コメント

タイトルとURLをコピーしました