何てお店?
- 店名:名鉄菜館 御殿場
- 交通:JR御殿場駅から歩いて約10分です。駐車場はお店の前に大きな駐車場があります。
- 予約:予約受付けています。
- 訪問日:2020年1月23日(木)雨
- 再訪問日:2020年6月23日(木)曇
[google_map_easy id=”2″]
どうだった?
(点数は5点満点でつけてみました。)
雰囲気 【2】:高級中華ということで、楽しみにしていたら店内改装中で別館にての仮営業でした。結婚式披露宴のための大広間といった場所にテーブルを並べての営業でしたので、雰囲気はガッカリでした。
(再訪問時)【4】:改装が終わった店内は、ある程度の高級感もありテーブル間の距離も取られていて悪くありませんでした。ただエアコンの冷風が当たって若干寒かったのがマイナス点。
味 【3】:仮営業中ながら、ランチメニューは普段通りとのことでした。しかし、2,000円前後の割には味はごく普通の中華でした。期待し過ぎたのかもしれません。
再訪問時【4】:前回とは違う飲茶コース(¥2750)を選択しました。味は本格的で満足でしたが、量は少なめです。女性には良いかも。
接 客 【2】:普段とは違う営業形態だったためしょうがないのかもしれませんが、あまりスムーズとは言えない対応でした。担当者の方自体は悪くはないのですが、全体的にギクシャクした感じ。
再訪問時【4】:前回と違い、テキパキと対応しており良かったと思います。
総 合 【2.3】:仮営業での判断は難しいですが、今一つでした。
再訪問時【4】:やはり前回とはだいぶ印象は変わり、味も良かったです。ただものすごく良かったとまでは言えないかな。それと平日でもランチ時は混むので予約しておいた方が良いです。
値 段 【ちょっと高め】:普通の中華ランチとしては、ちょっと高めに感じました。
再訪問時【ちょっと高め】:これは前回と同じ印象で、ちょっと高め。雰囲気込みの値段と言った感じでした。
感 想:仮営業ということで雰囲気は今一つでした。料理も期待したほどではなくて残念(ご飯がお櫃で出てきたのは旅館の朝食を思わせた)。訪問した当日は雨がザンザンと降っていたこともあいまって、気分もイマイチ盛り上がらず。本営業時に再チャレンジしてみようか迷う所です。
再訪問時:前回の印象があまり良くなかったので再挑戦しましたが、適度に高級感もあり、おもてなしに良いのではないかと感じました。ただ量は少なめなので、ガッツリ食べたい人には向かないかと。
ギャラリー

落ち着いた店内

食べかけの飲茶コース

2段になってるシュウマイ

デザートのマンゴープリン
コメント